改葬とは?墓じまいと違うの?の疑問に答えます

改葬とは?墓じまいと違うの?の疑問に答えます。

最近増えているという、「改葬」。端的にいってしまうと、改葬はお墓や遺骨を別のお墓へお引越しさせること、墓じまいはお墓を処分することです。改葬や墓じまいの違いについて、わかりやすくご説明します。

改葬とは?

さまざまな事情により、今あるお墓をそのまま別の場所へ移したり、お墓は処分して別の(または新しい)お墓に納骨して供養したりすることを改葬といいます。

改葬を決意する理由

改葬に至る理由のほとんどが、“今あるお墓を管理することが難しくなった”ということ。年に何回かしか行けないような遠方にあるお墓を、自宅から近い場所にお墓を移すことでお墓参りをスムーズにしたい、といった声が多いようです。

「管理ができなくなったら、無縁仏になってしまうのでは?」といった不安や、「次世代の負担を軽減したい」という前向きな想いなど、さまざまな理由で改葬するケースが最近では増えています。

墓じまいとの違い

今あるお墓を処分して、散骨や自然葬、永代供養墓などを利用する場合は、自分たちが管理をするお墓を移すということにはなりませんので、改葬ではなく墓じまいとなります。そのため、お墓を処分して自分たちが入るお墓がなくなる、という事態になる可能性も。

「お墓の継承者がいない」、「次世代に負担をかけたくない」などの理由で墓じまいをするケースも珍しくはなくなっていますが、墓じまいをするときには、自分たちも含めて将来はどんな形での供養を考えているのかを親族へ相談しておく必要があるでしょう。

改葬に必要な費用について

改葬の際は、現在のお墓は更地にして返却する必要があるので、墓地の解体費用が必要です。今ある墓石をそのまま別の場所へ移動させる場合には、これに運搬費用が加わります。

さらに、移転先のお墓の購入、遺骨を取り出す際に必要な法的手続きや移転先で納骨する際の法要など、多大な時間とコストが必要になることも珍しくありません。

寺院の場合は離檀料に注意

現在のお墓が寺院にある場合、今までの感謝を込めて改葬の旨を相談してください。離壇料として相場よりも多額のお金を請求されるケースもあるので、お互いに納得のいく改葬が行えるように話し合いましょう。

また、無用なトラブルを避けるためにも、改葬することに関して親族の理解をしっかり得ておきましょう。

改葬とは、お墓や遺骨のお引越し

ひとくちに改葬や墓じまいといっても、その理由は人それぞれで、さまざまなケースが考えられます。改葬や墓じまいを考えて情報収集することは大事ですが、自分とまったく同じ事例が見つかるとも限りません。

お墓に関する疑問や手続き方法など、気になることがございましたら、メモリアルサービスの改葬のまとめページをご参照のうえ、お気軽にご相談ください。

  • FaceBook
  • twitter
  • Pocket
  • Line

TOPへ戻る