永代供養の期間について

永代供養の期間について

永代供養の供養期間は管理する寺院や霊園によって異なるので、永代供養墓をご利用する際は注意が必要です。今回は、永代供養の供養期間に関する情報をご紹介します。

永代供養の期間

永代供養墓は、少子化などにより、近年ニーズが高まっている供養方法です。永代といっても未来永劫という意味ではなく、寺院や霊園が決めた一定の期間、遺骨の管理・供養をすることを永代供養と呼びます。

骨壷を安置する期間

一定の期間といっても様々ですが、永代供養墓で骨壷を安置しておける期間は17回忌、33回忌、50回忌までとされている寺院や霊園が多く、33回忌まで骨壷を安置するのが平均的と言われています。年数の計算も様々なので、契約の前に規約を確認しておきましょう。

骨壷の安置期間以降の供養

骨壷を安置する期間が過ぎると、ほとんどの寺院や霊園では、他の方の遺骨と合祀されます。永代供養では、遺骨が合祀されてからも、骨壷が安置されていた時と同様に手厚く供養されます。

合祀されてからは年間の管理料がかからない場合がほとんどですが、命日や年回忌の供養は別途料金がかかる場合があります。

永代供養墓の供養の期間

永代供養墓における供養の回数や期間は、管理者によってさまざま。供養祭を年一回行うところや、法要を毎月行うところ、回向を毎日行うところなど、宗派や寺院、管理者の考えによって異なります。

永代供養墓の供養の仕方

永代供養墓を管理する寺院や霊園には、供養する方の宗教を問わないところも多くあります。しかし、供養の仕方については、寺院や霊園が属する宗派や宗旨にのっとった形式で法儀が行われます。

たとえば、浄土真宗に属する寺院の永代供養墓に申し込んで、法要は日蓮宗によって営んでもらいたい、というようなことはできません。永代供養墓を管理する寺院や霊園の宗派は、申し込む前に確認をしておきましょう。

永代供養の費用

永代供養にかかる費用は、遺骨が安置される期間や納骨のタイプ、供養の内容などによって変わります。東京都内の永久供養墓の費用は50万円前後が平均的とされていますが、中には数百万円を超えるものも。

ただ、永代供養墓は個人の墓石を必要としないため、従来までの一般的なお墓よりは、費用を抑えることが可能です。

他にも、戒名授与を生前に行うサービスや、葬儀の法要を知人に連絡してくれるサービス、位牌供養を行う寺院や霊園などもあります。永代供養墓を選ぶ際は、こういったさまざまなサービスを事前に確認しておきましょう。

永代供養についてのご相談はメモリアルサービスへ

永代供養墓の管理期間は管理者によって異なるので、規約を事前に確認しておくことが大切です。また、将来にわたって供養をお任せするのですから、寺院や霊園の管理者がどのような考え方で供養をしているかを知っておくと気持ちよく供養することができるでしょう。

メモリアルサービスでは、永代供養に関するご相談も承っております。永代供養についてお悩みの方はお気軽にご相談ください。

  • FaceBook
  • twitter
  • Pocket
  • Line

TOPへ戻る