コロナ対策の為、事前にご予約を頂いたお客様のみご案内させて頂いております。
アルコール消毒・マスク着用・換気等しっかりとコロナ対策に努めます。

墓石・石材店の選び方

墓石の選び方

お墓を選ぶことに慣れているお客さまはいません。誰しも一生に1度あるかないかという選択です。ここではお墓を建てるのに必要な墓石の選び方を説明いたします。
墓石を選ぶということは、お墓を作る専門会社を選ぶことでもあり、石材店を選ぶことになります。

石材選びのポイント

お墓に使われる石には多くの種類があります。価格、耐久性、色、石目といった模様など、様々な違いがあり、そして今現在も続々と新石種が発掘されています。石の良し悪しを見分ける際に必ずチェックする2つのポイントをご紹介します。

撥水性

お墓は一般的に屋外に建立されるものです。雨風や雪などの水分を吸収することで、耐久性が損なわれ風化の速度が増してしまうことがあります。

硬度

お墓の表面は綺麗に磨いてありますが、実は小さな傷や穴が沢山あります。硬度の低い石種は、そこからひびや割れ欠けが発生しやすくなります。

撥水性や耐久性は素人が目で見てわかるものではありません。自分が選んだ石にどのような特徴があるのか、些細なことでも石材店スタッフにしっかり聞くことが、失敗のない石選びにつながります。

石材店の選び方

お墓を建てることは、人生の中でそうあるものではありません。納得のいくお墓を建てるにあたり、メモリアルサービスも密接に関わってきます。

お墓を建てる時、墓石を作るのは石材店の仕事です。石材店とは、お墓の購入後も墓石の修繕や、納骨法要などでお付き合いが続いていきます。「石材店」と一口に言っても、業態や特性もそれぞれで、会社規模も大手から家族経営の所までさまざまですが、下記の点は石材店をお探しの際に参考にしていただきたい項目です。

話をじっくり聞いてくれる

人生で何度もお墓を建てる方はいません。誰しも自分のお墓を建てるのは、一度切りです。メモリアルサービスでは、お客さまのご希望をじっくりとお伺いした上で、お客さまにとってわかりづらい点や、事前に知っていたほうがよいことなど、わかりやすくご説明します。

建墓実績を見せてくれる

お墓のデザインといっても、なかなかイメージしにくいものです。イメージできないものは不安です。そういった不安を解消するよう、いろいろと墓石のモデルを見ながらお話いたします。平成13年からお客さまに選ばれる会社を目指して、これまで作ってきたお墓がございます。

見積書・完成図面・各種契約書を提示してくれる

こちらをご覧いただくとお分かりだと思いますが、必ず見積書・完成図面をご提示し、ご契約いただく際には、契約書面を取り交わしていただきます。

石材の品質表示や説明をしっかりしてくれる

石からお選びいただきますので、ご安心ください。

アフターケアや保証のことも答えてくれる

メモリアルサービスは、お申込みいただいた後もご安心いただけるようアフターケアも充実しております。
・お墓のお引渡し日より、安心の10年間保証です。

※保証期間内でも下記の場合は有料修理となります。(詳しくはお問い合わせ下さい。)
a)製品または施工上の理由以外で生じた欠陥。(いたずら、盗難など)
b)天然石にみられる経年変化。
c)地震、風雪水害、落雷などの天災・地変・公害による破損、損傷や変質。

・保証期間経過後の修理につきましてもメモリアルサービスまでご相談下さい。無料お見積りを承っております。

石材店の良かった点、悪かった点

お墓購入の際にやりとりのあった石材店について、良かった点と悪かった点をあげて頂きました。良かった点として最も多いのは「セールスがしつこくなかったこと」、次いで「親切に話を聞いてくれたこと」「段取りがよかったこと」となっています。なお、悪かった点については、半数近くが「ない」という回答でした。あると答えた方の大半は「価格の妥当性」に関する疑問をあげています。

良かった点

  • 対応が親切だった。細かいところまで気遣ってくれて、「感謝」の一言しかない。
  • しつこいセールスがなく、親族の身になって最善をつくしてくれた。開園後、すぐに情報をくれたことも大きい。いくつも見学に行ってなかなか決まらずにいたが、家族皆が気に入り即決となった。
  • おしつけがましくないのがよかった。納骨のときも対応がしっかりしていた。
  • 和風のデザインがシンプルだったこと。また花立てなど細かい注文が、セット料金の中で選べるのが良かったです。

悪かった点

  • 石の種類によって値段が大きく違った、広告に書いてほしかった。
  • 訂正したが、資料送付のときに名前の漢字をずっと間違えられたままだった。
  • 手紙に電話と、セールスがしつこかった。
  • 契約してから完成までの進捗状況報告がない。せめて1〜2回はほしかった。
  • FaceBook
  • twitter
  • google plus
  • Pocket
  • Line

関連コンテンツ

TOPへ戻る